はんすうAID

大河ドラマの感想blog。2018年は西郷どん応援です。

フォローする

  • このブログについて

アジールと井伊直政についてあれこれ。真田昌幸の功績。2016.11.24〜11.27

2016/12/26 サローネまとめ

久しぶりのサローネまとめです。 先行ロスから忘年会モードへ。11月下旬は忘年会の準備に忙殺されてましたけど、意外と書いてるなー...

記事を読む

〈真田丸総評〉寄稿その2「真田丸はいいぞ」「本当に充実した1年間」

2016/12/25 2016 真田丸, ドラマ感想

続けて寄稿いただきました。テキストを寄せてくださった大貫圭さん、リンクをお知らせくださったもっきり夫人さん、ありがとうございます! ...

記事を読む

〈真田丸総評〉寄稿いただきました。「先がわからない中、全力で走り抜けた人々の奮闘」

2016/12/25 2016 真田丸, ドラマ感想

みなさんの真田丸総評が読みたいなー、まとめも作りたいなー、と思いまして、 とお願いをしたところ、テキストでまとめてどどんといた...

記事を読む

みたにんや屋敷P吉川Pが視聴者に言及してくれたので。

2016/12/19 2016 真田丸, ツイート

12/14のあさイチに三谷幸喜さんが奇襲。 多分、視聴者の応援メールに励まされた話をするために出てきてくれたのではないかと思っ...

記事を読む

楽しかった!2016年忘年会「SANADA RED」レポ。

2016/12/17 ドラマ感想, 真田丸オフ会

ご報告が遅くなりましたが、12/11の忘年会のレポです。 45名もの赤備え装備・真田丸クラスタが集まりまして、あのまま真田丸に布陣して...

記事を読む

信尹不足・出浦不足の心の隙間にNIKE。2016.11.20〜11.23

2016/12/6 サローネまとめ

秘密のサローネに投下している日記的テキストのまとめです。 11月半ばは軽く先行ロスが入ってましたが、だいぶ元気を取り戻してきた...

記事を読む

ユーリ、そして井伊家についてツラツラと。2016.11.13〜11.19

2016/12/1 サローネまとめ

秘密のサローネに投下している日記的テキストのまとめです。 この時期は疲労が激しくて、ブログの更新もおやすみがちでしたが、サロー...

記事を読む

遅くなりましたが、丸会4回目レポ。

2016/11/28 真田丸オフ会

11月13日、丸会4回目でした。今回からカラオケパセラに会場を変更です。写真は真田丸デコしてくれたスペシャルハニトーです✨ 今...

記事を読む

大正大学トークショーなど。2011.11.7〜11.12

2016/11/26 ドラマ感想

11.7 大正大学トークショー こばわす。アンチョビです。 昨日の大正大学のトークショーで、 まと丸に言及があったと教えていた...

記事を読む

六連銭、永楽通宝。貨幣の印について。2016.11.5〜11.6

2016/11/19 サローネまとめ

秘密のサローネ投下テイストのまとめです。 11.5 モイモイ。アンチョビです。 真田家の代表的家紋である「真田六連銭」。 ...

記事を読む

〈こんな本を読んできた〉400年前の惨殺事件の謎解き「関白秀次の切腹」

2016/11/14 こんな本を読んできた

豊臣秀吉の晩年に起こった身内惨殺事件「秀次事件」。なぜこんなに酷いことが起こったのか。 真田丸で描かれた秀次事件の歴史解釈の主...

記事を読む

史実の小松姫、史実の梅ちゃん。2016.11.1〜11.4

2016/11/11 サローネまとめ

秘密のサローネ投下日記のリライト・転載です。今回は突然、真田信繁の書状に意識が行ってしまった。 11.1 なし 11.2 風神の...

記事を読む

真田丸実況タグ TLまとめの作り方。

2016/11/8 2016 真田丸

「どうやって作ってるんですか?」とよく聞かれるTLまとめ。編集の仕方などをまとめてみます。 テーマはタイムラインにお任せ 私の作...

記事を読む

堺雅人さんがついにクランクアップ。寂しい。2016.10.28〜10.31

2016/11/7 サローネまとめ

秘密のサローネ投下日記のリライト・転載です。飽きてしまったんで、サムネイルの写真を変えてみましたよ。 10.28 ロス始まる… ...

記事を読む

〈こんな本を読んできた〉戦国時代の実相、村上隆さん、幕臣目線の明治維新。

2016/11/5 こんな本を読んできた

本好き向けSNSのシミルボンに、雑多な自分の読書歴の中から、印象の強い本の書評を書かせてもらってます。 こうやって改めて自分の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

Like Box

twitter

@anchovy_aidさんのツイート

comment

  • 考証批判への批判について。ドラマとして好評が得られないと後押しが得られないという現実。 に みさと より
  • 考証批判への批判について。ドラマとして好評が得られないと後押しが得られないという現実。 に みさと より
  • 今年も忘年会を開催します。ドレスコードは「橘」or「十字」、お気軽に! に Kyoko Sunda より
  • 今年も忘年会を開催します。ドレスコードは「橘」or「十字」、お気軽に! に アンチョビ より
  • 今年も忘年会を開催します。ドレスコードは「橘」or「十字」、お気軽に! に アンチョビ より

categories

  • 2016 夏目漱石の妻 (4)
  • nhk要望 (1)
  • お知らせ (10)
  • こんな本を読んできた (6)
  • サローネまとめ (28)
  • ツイート (4)
  • ドラマ感想 (198)
    • 2012 平清盛 (1)
    • 2014 軍師官兵衛 (3)
    • 2015 花燃ゆ (57)
    • 2016 信長燃ゆ (6)
    • 2016 真田丸 (39)
      • クラスタ派閥分析 (1)
    • 2017 おんな城主 直虎 (52)
    • 2018 西郷どん (7)
    • ダウントンアビー (9)
      • season4 (6)
  • ポジティブ心理学 (1)
  • メディアは何を言っているか (1)
  • メディア論 (2)
  • ワークショップ (4)
  • 地方移住 (1)
  • 外交ウォッチ (10)
    • 2015 首相訪米 (3)
    • AIIB (5)
  • 外交妄想 (4)
  • 大河とリアル (1)
  • 平山先生講演会20170624 (7)
  • 平山先生講演会20170923 (3)
  • 未来技術 (1)
  • 歴史 (21)
  • 歴史エンタメ (2)
    • コミック作品 (2)
  • 気をつけたい (16)
    • 要注意:AMWAY (13)
    • 要注意:その他 (1)
    • 要注意:リベラル史観 (2)
  • 直虎レビュー (1)
  • 真田丸オフ会 (10)
  • 行ってきた (4)
  • 雇用 (2)
    • 貧困女子 (1)
  • 雑談 (2)

archive

スポンサーリンク

Copyright© はんすうAID All Rights Reserved.